じじの写真日記 - 202012のエントリ
R2年 12月31日(木)天気 曇|雨 室温16.8 ℃ 外気温 10.0℃ 湿度 47%(室内)(午前7時34分計測)
コチドリは島では冬鳥または旅鳥で、この個体はこの周辺で越冬しているグループであろう。

(2020年12月28日、11:28 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
コチドリは島では冬鳥または旅鳥で、この個体はこの周辺で越冬しているグループであろう。

(2020年12月28日、11:28 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R2年 12月30日(水)天気 曇 室温 21.1℃ 外気温 17.9℃ 湿度 59%(室内)(午前7時29分計測)
カワウは冬鳥で、島へは秋に越冬のため渡来し春まで滞在する。

(2020年12月28日、11:30 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
カワウは冬鳥で、島へは秋に越冬のため渡来し春まで滞在する。

(2020年12月28日、11:30 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R2年 12月29日(火)天気 曇/雨 室温 22.7℃ 外気温 22.0℃ 湿度 59%(室内)(午前7時29分計測)
ダイゼンは冬鳥または旅鳥で、この海岸には例年数羽が渡来する。

(2020年12月28日、11:37 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ダイゼンは冬鳥または旅鳥で、この海岸には例年数羽が渡来する。

(2020年12月28日、11:37 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
R2年 12月28日(月)天気 晴 室温 21.3℃ 外気温 19.9℃ 湿度 59%(室内)(午前7時53分計測)
ムネアカタヒバリは冬鳥または旅鳥で、この公園には数十羽から数百羽が越冬する。
今年も数十羽しかまだ確認していないが少ない年のようである。

(2020年12月20日、11:38 徳之島町総合運動公園で撮影)
ムネアカタヒバリは冬鳥または旅鳥で、この公園には数十羽から数百羽が越冬する。
今年も数十羽しかまだ確認していないが少ない年のようである。

(2020年12月20日、11:38 徳之島町総合運動公園で撮影)
R2年 12月27日(日)天気 晴/曇 室温 20.7℃ 外気温 19.5℃ 湿度 54%(室内)(午前7時15分計測)
ホシハジロの雌雄の写真です。
手前が雌で、奥が雄です。

(2020年12月21日、11:28 徳之島町諸田池で撮影)
ホシハジロの雌雄の写真です。
手前が雌で、奥が雄です。

(2020年12月21日、11:28 徳之島町諸田池で撮影)