じじの写真日記 - 風景カテゴリのエントリ
先日、ネットで亀津の古い画像を見かけたので、今日はここにアップします。
昭和30年代の亀津北区、豊島旅館前、壽山歯科医院前、旧鹿児島銀行前の風景です。
じじはこの周辺で良く遊んでいた思い出多い場所です。
昭和30年代の亀津北区、豊島旅館前、壽山歯科医院前、旧鹿児島銀行前の風景です。
じじはこの周辺で良く遊んでいた思い出多い場所です。

昔、もう半世紀近くになるか、亀津の町に大きな「軍艦石」と言う岩があった。
現在の勤労者体育センター(亀津東区)の近くだった。
亀津の町の大がかりな埋め立て工事が終わりしばらく立った頃、この軍艦石を撤去するか残すかで意見が分かれたそうだが、町の近代化のために撤去することになった。
この軍艦石と双子のようによく似た岩が井之川海岸にある。
先日は昔の軍艦石を思い出しながら、この巨大な岩を撮った。

(2020年5月1日、12:08 徳之島町井之川海岸で撮影)
(参考出品)
昔の旧亀徳港から亀津方面を望む写真、左手上部に写っている岩が軍艦石です。
現在の勤労者体育センター(亀津東区)の近くだった。
亀津の町の大がかりな埋め立て工事が終わりしばらく立った頃、この軍艦石を撤去するか残すかで意見が分かれたそうだが、町の近代化のために撤去することになった。
この軍艦石と双子のようによく似た岩が井之川海岸にある。
先日は昔の軍艦石を思い出しながら、この巨大な岩を撮った。

(2020年5月1日、12:08 徳之島町井之川海岸で撮影)
(参考出品)
昔の旧亀徳港から亀津方面を望む写真、左手上部に写っている岩が軍艦石です。

9月1日(土)天気 室温 29.5℃ 外気温 29.6℃ 湿度 67%(室内)(午前6時25分計測)
今日はここにも亀津中学校を安住寺上空から空撮した写真をアップします。

(2019年8月17日、11:34 徳之島町亀津東区上空で撮影)
今日はここにも亀津中学校を安住寺上空から空撮した写真をアップします。

(2019年8月17日、11:34 徳之島町亀津東区上空で撮影)
8月22日(木)天気 晴 室温 28.0℃ 外気温 29.5℃ 湿度 57%(室内)(午前6時51分計測)
今日はここにも先日東区上空で撮った亀津の町並みの写真をアップします。

(2019年8月17日、11:34 徳之島町亀津東区上空で撮影)
今日はここにも先日東区上空で撮った亀津の町並みの写真をアップします。

(2019年8月17日、11:34 徳之島町亀津東区上空で撮影)
8月18日(日)天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 28.5℃ 湿度 51%(室内)(午前7時03分計測)
今日はここにも「タキンシャ」の風景写真をアップします。

(2019年8月15日、11:08 徳之島町亀津大瀬川上流タキンシャで撮影)
今日はここにも「タキンシャ」の風景写真をアップします。

(2019年8月15日、11:08 徳之島町亀津大瀬川上流タキンシャで撮影)